SSブログ

先生ごっこ

最近、小エンジェルが部屋でよくしている遊びは、「先生ごっこ」です。

誰が先生か?

それはもちろん小エンジェルですよ。

ソファにずらっとぬいぐるみと赤ちゃん人形を並べて、一人ひとりに順番におもちゃを配ってくれたりします。

「これ欲しい人?」と小エンジェルが聞くと、"Me ,Me."と生徒が答えたりしています。

誰が答えているか?

私ですよ。ママです^_^;

そう、小エンジェルが先生をしている時、ママはぬいぐるみたちに混じってソファに一列に座り、小エンジェル先生の言うことをよく聞いて、お返事をしているよい生徒なのです^_^;

小エンジェル先生が、"Line up" と言うと、ママはさっと立ってぬいぐるみたちを1列にした状態で全てかか

えあげ、小エンジェルの言うとおり静かに前に進んで廊下を通り、小エンジェルの部屋の前まで移動します。

"Sit down here" と小エンジェルが言うので、また1列になり、部屋の前で座ります。

参観日や、遠足の時に時々学校に行ってクラスの様子を見ることができるのですが、小エンジェルの口調、言葉は担任の先生が言われているのとそっくり同じ言葉^_^;

なぁるほどねぇ、小エンジェルが先生役になると、学校での様子がよく分かって楽しいな、と喜んで大きな生徒になっているママなのでした。

              小エンジェル先生と生徒たち^_^;

 

 


初めての付録遊び

10月8日から15日までは秋休みだったので、9日のこの日、小エンジェルは朝からルンルンです。

なんたって、ずうっとママと一緒にいられるからです。

Pre-Kが好きな小エンジェルですが、ママはもっと好き☆

前の夜から、明日はずっとママと一緒にいられると知っていた小エンジェルは、あるものを持ってきて、「これ作って。」とわたしにせがんでいました。

それは、、、

                 ↑

                これ   

 

数日前にアトランタにある日本の本屋さんに行ったとき、大エンジェルが選んでいた「めばえ」の付録です^_^;

 

    

   これが、その 「めばえ」    

   このタイプの子ども用雑誌を買うのは実は初めてなのです^_^;

   

小エンジェルが「作って。」と言うんだもの。ママは作りましたよぉ。「ころころ遊園地」

ママが私のために作ってくれた、ととても幸せそうに、しばらくは夢中で遊んでいた小エンジェルでした☆


フェア2

10月8日 月曜日、日本は体育の日で祝日でしたが、アメリカはコロンブス デイ(コロンブスがアメリカを発見したした日)で、同じく祝日だったので、またフェアに行ってきました。フェアとはいっても、この前行ったのとは別のフェアで、車で10分くらいの近場でありました。長いこと車に揺られていなくていいのでなんだか気が楽です。

大エンジェル曰く「今回のフェアは、州を代表するような大きなフェアだから、規模がこの前のとは全然違うらしいよ。」

そうなんだ?前、行ったフェアとは何が違うのかなぁ?

興味津々で入場門へ行きます。

が、この時点ですでに違いがありました。

なんといっても入場する人の数が違うんです。

3つある入場門全てが長い列を作っていましたから。(この前のは、入場門が1つで、しかも誰も並んでいなかった。。。)

なんとか番が来て、やはり1人8ドルを払い、入場~☆

歩いていると、動物が見えます。

フェアに来たら、動物を見るものなのね、ハイハイ、と前回学んだ私は、臭いがどうのとゴネることもなく、今回はすんなり動物王国へ~♪私も学んでいるのよ~☆

              ウフッ   私、キレイ?

 

 

          今回は動物に触れたよ、これも成長の跡だね\(^o^)/

 

    私、腹ペコよん。エサ、早くちょうだいな☆

ラクダに迫られた小エンジェル、少々臆しています?^_^;

でも、終に、自分からエサをあげていますよ。慣れてきたのかな?

牛さんが小エンジェルの手からエサを食べた時、ベロっと舐められて、「イゥ~。」とビックリしていた小エンジェルでしたがその後も、エサをあげていました。

ちなみに私のお気に入りはこの子。

きれいなラマねぇ。

 

正面からの写真を撮りたくて、何度もカメラを向けるのに、その度にスイっと顔を背けるのよ。つれないのね。

感情の持ち方がなんだか人間みたい?ますますいいわねぇ☆

 

牛の乳搾り初体験?

 残念ながら本物の牛ではありませんけどねぇ。

ちゃぁんとミルク(ただの白い絵の具)?が出てきていました。

でも、小エンジェル、乳搾りが出来た、と自信をもったようです。

"I did it. I did it."

と誇らしげな顔をしていましたからねぇ。

「そうよ。ちゃんと出来るんだから。」

とすかさず私、後押ししておきました。

小屋の中には本物の牛がたくさんいましたよ。

あらっ?かわいい少年が牛を連れている?

とカメラを向けると、立ち止まり、笑顔を向けてくれる少年。

                笑顔のサービス、ありがとうね☆

 

そろそろお腹がすいてきましたっということで、さて、何が食べれるかな?

卵も牛乳も砂糖もダメだとこういう所に遊びに来た時、ホント困るのよねぇ。。。

でも、いいもの見ぃつけたぁ、エヘヘ(^◇^)

 

アルミホイルを除けると。。。

                   じゃ・じゃぁ~ん

ん~、お・い・し・い(^v^)

何の味付けもない、ただのとうもろこし。自然の味だわぁ☆

ああ、今回も食べれるものが見つかって良かった。

 大小エンジェルは、二人ともなんでも食べれるのですが、そろってコーンにかぶりつくことにしたのでした。

腹ごなし後は、サーカスへ。

今回のフェアはサーカスを呼んでいたので、サーカスを見る料金は入場料に含まれているのです

 

みんな時間より早めに来て待っていたので、サーカスが始まる30分前に来た時にはすでに長~い列ができていました。

 

 

 

早めにきて席取りです^_^;

 フラフープのギネス記録を持つ方だそうです。

ものすごくたくさんのフラフープを回していました。

ピントを合わせて撮りたいのに、残念、技術不足のためブレちゃいました(>_<)

1秒で次々に服を代えながら踊っていて、素晴らしいかったです。

私もやってみたいなぁっと思わず憧れちゃいました☆

 1時間のサーカスが終わってから、いよいよ乗り物へ。

 

 

いまいちシャッターを切るタイミングが悪くて写りがよくないけど、小エンジェル、両手をあげて開放感にひたっているよう?

が、いまいち浸りきれないのか、その様子は頭をかばっているようでもあります^_^;

 

観覧車から見た景色です。いいわね、いかにもカーニバルって感じ☆

 

観覧車の中で、小エンジェル、笑っています。

ああ、よかった。

私、自分が乗るまで、観覧車は日本の観覧車を想像していたのですが、この観覧車はなんと、屋根がないのです。

つまり、サイドはあるんだけど、そのサイドも立ったら腰のあたりまでしかないし、上の部分は全くないので、空はよく見えるんですが、怖いのよぉ。

そして、てっぺん近くで止まった観覧車。よく景色が見えるようにとのことなんだろうけど、半分くらいまで降りてきたらまた止まり。。。

下を見て「怖い~。」と言う小エンジェル。

私も怖いんだけど、ママが怖がると、子どもは確実に怖がるので、「大丈夫。でも、ちゃんと座っていないとダメよ。」

と全然平気なフリをしていました。

2周して、下で止まったので、やれやれ、やっと降りれると思って降りようとすると、まだ座っていなさいと手で止められました。

なんで~?

と思っていると、なんとまたゆっくりと動き出したのです。

えぇえぇ~?いや、もう、いいよ、降りたいよ。降ろしてぇ~~

心の中で叫びながら、でも醜態は娘には見せられん、とあきらめてじっと座っている私。

結局5周もしてくれて、ようやく降りることができたのでした。

怖かった、と大エンジェルのところへ行くと、待っている間に話好きの大エンジェルは、しっかり話し相手を見つけて盛り上がっている様子。。。

話が終わってからようやく聞いてもらうことができたのでした。。。

経験してみないと分からないこの怖さ。

スリルがほしい方にはぜひお勧めですよ★

 

この方、誰でしょう?知っている方はかなりツウ?

リトルリーグの監督さんなんだそうです。

フェアに来た記念に何か買いたいという大エンジェル、World Series 2007という刺繍が入った帽子を買っていました。

野球はよく分からない私は特に何も買いませんでした。

その私が惹かれたのははこちらの方たち。

ギターを弾いているのが男性で、マンドリンが女性。

二人ともかなりお年だろうと思うのに、指捌きが素晴らしい。

歌声も二人の息がぴったり合っていて、深みを感じさせるようなハーモニーが作り出されているのです。年をとっても何か出来るって素敵!!!私もこんな素敵な年のとり方をしたいなぁと思ったのでした。

今回のフェアはほんと見るものがたくさんあって、あまりにも長くなったので、このへんで終わりにします。

では、またね(って、誰に?☆)

 

 

 

 

 

 

 

 


アトランタ

10月7日 日曜日、2時間強かけてアトランタへ行ってきました。行くのは2回目。

何しに行ったかって?

そ、れ、は秘密☆クスッ    ←もしも~しィ、似合わないわよぉ☆

なんて言ってみたくなってりして、だって、ただの食料調達なんですものぉ。

私たちが住んでいるお店にはない日本の食材が、アトランタのお店には置いてあるのです。

ほら、アトランタといえば、オリンピックも開催された都市だし、人が多いからか、日本の幼稚園や学校もあるし、日本人が割りと多いのです。

というわけで、この日は何を買うかメモを持参。

したのですが、まずは、日本の本屋さんへ。

ここで、小エンジェルのための絵本や私のための小説を買います。

それが終わってから、いよいよ、食材調達。

本屋さんと食材のお店は隣同士なのです。ついでに言うと、日本食レストランもまたそのお隣にあります。

では、食材、ゲット。まず寒天。(デザートを作ります)

そして、キッコーマンの特選醤油(大豆、小麦、食塩だけでできている私のお気にの醤油なのです。他のキッコーマンの醤油が韓国ストアにおいてあるけど、アルコールが入っているので。)

寒天パウダー、抹茶、無添加の白味噌、大根、ふりかけ、きなこ、もみじまんじゅう、ハイチュウ、ボーロ、せんべい、爽健美茶、緑茶などなど。

そして、日本人のお友達に頼まれていたカネボウの化粧水。

大買い物をしてしまった気分です。

なんせ、値段が日本のスーパーの倍もするんですものぉ。ルルル~(>_<)

キッコーマンの特選醤油なんか740円でしたから。

ほんと、あり得ん金額。日本なら320円なのに。

でも、特選醤油が好きなんだもの、仕方ない。。。(>_<)

買い物が終わったらお腹がすいたので、おとなりの日本食レストランへ。

きゃあ、ウエイトレスさんがきれいな日本語をしゃべっているわ。

なんだか新鮮☆な気分で客席を見ると、アジア人のお客さんがほとんど。

いいわぁ、いいわぁ。やっぱり、雰囲気違うわねぇ。これぞ日本食レストランよ。

板前さんも白い制服を着ていて、いらっしゃいませ、とこれまたきれいな日本語でにこやかに挨拶してくれるし。

あぁ、癒されるワァ☆

癒されついでに秋刀魚と枝豆なぞ頼んでみたりして。大エンジェルは、天ぷら、スシ、焼肉、味噌汁、ご飯がセットの梅コースなるものを頼んでいました。

小エンジェルには、鮭と梅のおにぎりと枝豆、味噌汁。

アツアツの秋刀魚があんまりおいしくて、夢中で食べていて、写真撮ろうと思っていたのもどこへやら。

ま、写真はないけど、しっかりがっちり食べ物をお腹におさめたので大満足の夕食となったのでした。

これから2時間以上もかけて家に帰らねばならないので、暗くならないうちに早々にひきあげなければなりません。

ああ、秋刀魚さん、さようなら、この芳ばしい香りが残るこのお店、好きだわと名残惜しげに秋刀魚を見つめるわたしと、急がなきゃ、とせかす大エンジェル。クスンクスン。

レジのところでしっかり名刺をいただいて岐路についたのでした。

アメリカの信号機は縦にぶらさがっているのよねぇ。

風が吹くと、ユラユラ、ブラブラ。

落ちそうだわ^_^;

都会かどうかは道路の車線の数で分かりますよね。

アトランタは6本とか7本とかあるのです。

私たちが住んでいる所は2本。そうなのよ、田舎なのよ。

 

                   アトランタの夕刻です

 

さよなら、アトランタ。

今度、来るのはいつになるかしら?

 

 

 

 

 

 


初フェア

しばらくブログをお休みしてしまったので、たまっているぶんを一気に書いていこうと思っています。

9月29日、フェアに行ってきました。

なぜなら、秋はフェアの季節だからです。

この季節を逃すと、来年までフェアには行かれないことになるので、子供連れは張り切って行きます。

ちなみに、えいごではFairと書くのですが、辞書には「縁日」のことだと書いてあったので、ほぅ、そう訳すのかぁっと一つ賢くなったような気分になった私だったのでした^_^;

まあ、それは置いておいて、入り口のところで、一人8ドル(1ドル115円だとすると、日本円なら920円になる)の料金を払って入っていくと、あら、道路にいろいろお店が並んでいました。

 

最初は何を見る?とあてずっぽうに歩いていると、ん?動物、発見~☆

                  動物は、ちょっと怖くて触れなかったよ☆そのうち、ね☆

 

             初騎乗だよ~、おめでとう!!!☆

小エンジェルが生まれて初めて乗ったのは、この白いポニーです。

名前はシャドウ。

 

小エンジェルが1回目乗った後で、実は私も黒い馬に乗りました。

乗ってもいいの?と大エンジェルが係りのお兄さんに尋ねてくれたのですが、よいとのこと。

大人を乗せるのは初めてだけど、大きめの馬なら問題ないとのことだったので。

小エンジェルと私は今度は親子二人で楽しく乗って、柵の外で見ている大エンジェルに手を振ります。

カメラは私が持ったままだったので、大エンジェルは、私たちを携帯のカメラでバシバシ撮っていたのでした^_^;

馬に乗って大満足の私たち、今度は乗り物に乗る気満々です☆

 

 きゃぁぁぁぁぁっと小エンジェル、ビックリと嬉しさの混じった歓声をあげていましたよ。

初めてのフェアだもんね☆

まあ、乗り物類は、無難なものでいこということで、かぼちゃに乗り込む小エンジェル。

 

           小エンジェルは5番に乗ってま~す

             これは、お化け屋敷です☆

小エンジェルが入ってみたいと言うので、私も一緒に入ってみました。

途中、大きな物音に怖がった小エンジェルでしたが、そう大したことなさそうだし「ママが一緒だから、大丈夫。」と言うと、最後まで通り抜けた小エンジェルでした。12歳くらいの女の子二人組みが途中で引き返したりしていたので、ママが一緒とはいえ、なかなか大した度胸だなぁっと、内心、ママは感心していたんだよ☆そして、信頼してくれているんだなぁっとも。

いつまでも小エンジェルの信頼を裏切らない良いママでいたいなぁっと心から思ったよ

 

列車に乗ったり、、、

 

 背の高~い人を見たり、、、^_^;

 

レモネードが大好きな大エンジェル、レモネードを買っています。

私のためのレモネードは「砂糖抜きにしてね、彼女は砂糖がダメだから。」と大エンジェルがお店の方に言うと、お店の方は、快くレモン水を用意してくれました。おいしかった\(^o^)/

これ、な~んのお店だ?

綿菓子やポップコーンやキャラメルアップルを売っているお店です。

 

                      オイシ☆

フェアに来たら、絶対に綿菓子を食べなきゃっと大エンジェルは綿菓子を買い、小エンジェルと分けて、ホクホクとうれしそうに綿菓子を頬ばっていましたよ^_^;

 フェアに来たら、動物を見なきゃね、豚がいるみたいだよ。という大エンジェルの先導の下、え~、いいよ~、もう~、豚小屋は臭いからいやだよぉっとブツクサ言うわたしを大エンジェルはなだめつつ、ルンルンの大小エンジェルと及び腰の私とで豚小屋へと向かうことになったのでした。

                        デカイのね

思わず、「千と千尋の神隠し」に出てくる豚さんたちを思い出してしまったよ。。。

                     

              お昼寝中よ☆

最初はイヤだったのに、臭いなんてなんのその、けっこうこの豚さんたちが気に入った私だったのでした。

今回のフェアは、意外にも人が少なかったのは、規模が小さいからなんだそうですが、小エンジェルの初フェアとしては、とてもよい思い出になったみたいです

ん?
しかし、考えてみたらフェアって私にとっても初めてだよっと今さらながら気付いたりしてね、、、^_^;


9月25日の出来事

トントントン、とノックの音。

のぞき窓から覗くと、下の階に住んでいるハンター。

あれ、珍しいお客様だ、とドアを開けると、「ハロー、階段下に置いておいたハリーポッターの本を知らない?4巻なんだけど。」と。

「知らないよ。」と言うと、「少しの間、置いておいたんだけど、なくなっちゃったんだ。」と。

「ええ?」

1冊の厚さが約5cmもある、あの本。2000円はする高い本。

なくなったの?

ということは誰かが持っていった?その割にはガックリきている様子もないにこやかなハンター。

それにひきかえ、私、なんだかイヤな気持ちに。

っていうか、人のものに勝手に触ってもっていくなんて、どうなっているんだ、プリプリ。

と密かに怒っていると、「あれ?それ使えているんだね。」とハンターは、玄関先に置いておいた例のおもちゃをニコニコ指差している。

「え?このおもちゃ、ハンターが持ってきてくれたの?」

「うん、ヒューズか何かが飛んで、新しいライトが必要だと思うんだけど、あれ?使えてる?」不思議そうな顔のハンター。

「何も問題はないわよ。」

「そうか~、うちの近所では僕の知っている小さい女の子は小エンジェルだから、持ってきたんだ。」

「ありがとうね。」

というわけで、予想よりは早くおもちゃを持ってきてくれたのが誰だか判明したのでした。

しかし、盗難はいただけない(>_<)。

実はここではよく起こることなのです。残念ながら。

誰が盗ったのか、近所の人なのか、なんかイヤな気分。

早く、ハリーポッターの本、戻ってきたらいいのにね。

話題は変わりまして、少し遅くなりましたが9月25日、中秋の名月だったので、外に出て、秋の夜空を眺めてみました。

とても澄んだ美しい月でした。

 

 

 


ドアの前の、、、

りんご祭りの後、買い物に行って帰ってきたら、いかにもゴミが投げてあります。といった感じのおもちゃらしきものがドアの前に転がっていました。

もう、ほんと、転がっているといった感じ。

お隣さんが、壊れたおもちゃを捨てようと、ちょっと外に出していた間に、風で飛んでうちのドアの前まで転がって止まったとか?可能性大★

しかし、ほとんど夜の薄闇の中でよく見ると、紙切れがおもちゃの下にはさんであります。

ん?なになに?

しわくちゃの破れ紙には、「新しいライトが必要です。」

と書いてあります。やっぱり壊れてんのかい。。。いらん。。。

しかも、わざわざ紙がはさんであるところを見ると、転がったわけじゃなくて、うち宛。。。

やれやれ、、、それより、晩ご飯、晩ご飯、急いで支度しなくっちゃね~。

と私がザクザク用意している間、何でも試してみたい大エンジェルは、小エンジェルとおもちゃを調べていたようです。

「エンジェル~。」と大エンジェルが私を呼びます。

はいはいはい、と行ってみると、

さっきの壊れているらしいおもちゃで二人で遊んでいたらしく、半分くらい仕上がっています。

しかも、これ、アルファベットを覚えることもできるおもちゃらしい?

Yellowの頭文字はYなので、Yが書いてあるところには黄色のライトを差込み、   Rは赤、  Pはピンク、VはVioletで紫 GはGreen BはBlue OはOrange WはWhiteのライトをそれぞれ差し込んでいきます。

小エンジェル、集中してます。

と思ったら、差し込むのはけっこう力がいるらしく、「できな~い。」と時々ヒステリーをおこしてます。

ライトの上のほうは大エンジェルが小エンジェルと。真ん中あたりは小エンジェルが。

ヒスを起こし始めた小エンジェルと私が、晩ご飯の後で下のほうのライトを担当し、ついに仕上がりました。

    バースデーケーキですか?あらら?なかなかステキでないの?

部屋の電気を消して、おもちゃのライトのコンセントを入れると、とてもきれいでした

ステキだわ☆なんだかうれし☆

しかし、これ、誰が持ってきてくれたんだろう?

手がかりは、しわくちゃの破れ紙のみ。。。

どこかに名前が書いてないかと調べてみるが、どこにもないし。

この、筆跡にも見覚えはない。。。

以前、うちに遊びに来て日本語をすこしの間習っていた少女たちの筆跡を思い出しましたが、違うようです。

大人じゃないのは確かでしょう。大人はもっときちんとした手紙を残すはず。

このいったん丸めたようなクシャクシャの紙が気になります。

しかも、上のほうが破れているのを気にしない人。

子ども、、、だろうな。。。。。

でも、誰だろう?

いつか、分かる日が来るのかなぁ。。。

 


Star Student  ☆   りんご祭り

先生が小エンジェルを1番最初のStar Studentに選んでくださいました。

Star Studentになったその週は、まるでStarのように扱ってもらえるというわけです。

 

 9月7日のこの日は、かえるのノート、えんぴつ、シール、星型の人形が入ったプレゼントの袋を持って帰ってきました。そして、クラスのシンボル、サルのエステラも持って帰りました。プレゼントはもらっていいのですが、エステラは1週間後には返さなければなりません。

次のStar Studentが使うためです。

小エンジェルは、1週間エステラととても楽しく遊んでいました。

返さなければならない日の朝、「イヤだ、返さない、私の、私の。」と名残惜しさの余り、ボロボロ泣いていましたが、なんとか聞き分け返すことができました。

                    大好きなエステラ☆

何かイベントがある週にStar Studentになった子は、そのイベントの時にも優遇してもらえます。

9月21日、親子参観日がありました。

りんご祭りのためです。

りんご祭りは、アメリカではとても有名で、りんご祭りの由来は、Johnny Appleseed(ジョニー アップルスィード)です。

ジョニー アップルスィードは、食べ物がなかった時代、人々が飢えることがないようにと、裸足のままでアメリカの各地をりんごの種を植えて歩いた人なのです。

歩いた期間はおよそ50年。ひたすら、歩き続けてりんごを植えたそうです。

今でも彼は有名で、とても慕われています。

そのお祭りがりんご祭りなのですが、今年は21日にありました。

彼のトレンドは、頭にかぶった鍋。(彼は鍋を頭にかぶって歩いていたそうなので)

生徒はみんな鍋の帽子をかぶせてもらっているのかなと思いましたが、歩いてくる子どもたちを見ると、ん?二人だけ?

1番前の子は、今週のStar Studentだ。。。

2番目の子は、ジョニーアップルスィードの服装をしている子。。。

前から4番目にいた小エンジェル、何もかぶっていませんでした、残念~★

 

みんな、やっぱり、シィーのポーズだ。。。かっわいいなぁ^_^;

ちなみに、Pre-Kのもう一つのクラスは、全員が灰色の画用紙でつくってある帽子をかぶっていました。

先生によっていろいろ違うのね。

最初は、外で行われる予定だったのですが、午後から雨が降るらしいと天気予報で言っていたため、食堂で、行われることになりました。

それぞれ、子どもは親と一緒に好きなコーナーに行って楽しみます。親が来ていない子は、先生と一諸。

「どこに行く?」と聞くと、小エンジェルは、ボブリングのコーナーへ。

目をつむって。 手でつかんだよ。どのりんごが取れたかなぁ?

               これ、黄色いりんご

いいねぇ、おいしそう。

なのに、色的に赤いりんごが好きな小エンジェルは、替えたがって、結局替えちゃいました。

             楽しっいな~♪

 

 のりでぺたぺた貼りました。

 

その他、スプーンでりんごを運ぶレースがありました。

ビデオを撮るのに忙しい私、気付いたら、写真を撮り忘れていました★

結局、りんご祭りは30分で終わってしまいました。

やっぱり屋内なので、狭いし、あまり動き回れないし、今回はなんだか物足りない感じですが、天候のためなので仕方ありません。

先生も、今回は屋内なので予定より早く終わってしまったわ、と言われていました。

次回はぜひ、外がいいなぁっと思った私でした。

新しい部署での、どうしても出席したほうがよい仕事のため、今回の参観日には間に合わなかった大エンジェルでしたが、それが終わってから、2時半には駆けつけてきて、でも、参観日はもう終わってしまっていたため一緒に買い物にいったのでした。(参観日は2時から3時までの予定だったので、まだ間に合うと思ったようでした)

家に着いたら、ドアの前に何かが何だ?これは?

続きます。。。

 

 

 


お料理の誓い

                        上手でしょ?

 

小エンジェルは、お料理が大好き。

おにぎりだって自分で作っちゃいます☆

4つとも自分で作ったのよ。

ママは側で見ていて、熱くないのかなぁ、この子、なんでおにぎり作るの好きなんだろう?

と不思議顔で見ていますが、小エンジェルはいつも平気な顔で作っています。

作り終わった後も熱がったりしません。

実はエンジェルが初めておにぎりを作ったのは23歳の時。

お恥ずかしいことにそれまで作ったことがなかったのです。

高校生の時、1度作ってみようとしましたが、熱さのために断念し、作る気が失せて、お母様にお任せしてしまいました。。。(>_<)

が、友達とキャンプに行った時、ご飯が大量に余り(総勢22人のキャンプだった。すごい量だった。)捨てるのはもったいないと、女の子たちでおにぎりをセッセッセッセと作るはめになったのでした。

手が熱かったなぁ。というのを覚えています。

なんせ、初めて作ったわけだから、手が熱さに慣れていないから。

しかし、23歳の私が、熱~い、とか思いながら作っていたのに、なぜ我が娘は4歳にして平気な顔で作っているのでしょう?いや、初めてつくったのは、誕生日が来る前だから、3歳の時からだ。。。

最初は小エンジェルにおにぎりが作れるわけないじゃない、と思っていたので、ご飯を冷ましてあげることもしなかったのですが、それどころか、おにぎりなんてまだ作らなくていいよ、と思っていたのに、

「作りたい~、作りたい~。」と必死に訴える小エンジェルの真剣さに負けた母は、つくらせてみることにしたのでした。

それが、まあ、どんどん上手になってくるんだから。

ほんと、すごいね。母は、びっくりですよ☆

それだけでなく、小エンジェル、卵料理だってしちゃいます。

目玉焼きはしっかり焼かないとサルモネラ菌がどうのと大エンジェルが言うので、卵の黄身はいつもつぶして、しっかり火を通すことにしています。

この時、私、フライパンに触っちゃダメよと言いました。

でも、左手でうっかり触ってしまった小エンジェルでした。

この時、ママは何をしていたか、カメラを取るため、ほんの2秒後ろを向いていたのでした。

その一瞬に、小エンジェルはフライパンに触っていたのでした。

ええ、私はバカ母ですとも。分かっていますとも。

4歳の子に料理をさせるなら、一瞬たりとも目を離してはいけないということに気がつかなかったバカな私です。

お料理をしている記念に♪なんて写真をとっている場合ではなかったのです。

すぐに水でジャージャー冷やしましたが、「イタイ~、イタイ~。」

と大泣きの小エンジェル。

見ると、左手の小指と薬指の先が少し白くなっています。氷水で20分くらい水を替えながら冷やした後、やけど用の薬を塗り、包帯をまきました。

どちらも、私が以前火傷をした時に大エンジェルが買ったものです。

今夜は小エンジェルは泣きとおして寝ないだろうなぁっと思っていたのですが、3時間後、もう、痛くないと、小エンジェルは包帯を外して寝ようとするのです。

「どう思う?」

と大エンジェルに尋ねると、「大丈夫みたいだね。」と。

そして、その通り、小エンジェルは朝までグッスリ眠りました。

その夜(火傷した次の日の夜)、小エンジェルが言った言葉は、

「卵、料理したい~。卵、料理したい~。」って。

懲りてないのね^_^;

しかし、トラウマになって、「怖い~、料理なんてイヤ~。」なんてことにならなくてよかった、ホッ。。。

でも、今回のことは、ママは決して忘れません。

思い出の写真なんてどうだっていいの。

小エンジェルから決して目を離しません。

この写真は、小エンジェルに火傷させてしまったママへの戒めなの。

料理中は、もう決して決して小エンジェルから目を離しません(>_<)

 

 

 

 

 

 


た・か・ら・も・の☆

大エンジェルが入院する少し前に完成したものです。

もちろん、私が作ったわけではありません。

大エンジェルが作りました。

HOBBY ROBBYというお店でこのキットを選んでいた時には、「もしかして、クリスマスのプレゼントにくれるのかな?」と思いましたが、8月後半には作り終えて、台所で晩ごはんの支度をしている私のところへ持ってきて見せてくれました。

「わあ、すごい、出来たのね。かわいい~☆」

と言うと、「ここに置く?」と大エンジェルはうれしそうに台所の棚の上に置きました。

「そうね。そこなら、濡れないし、いつも見ていられるからいいかもね。」

と私も言い、そして、それはそこに置かれることになったのでした。

Angels dwell here.(ここにエンジェルが住んでいます。)

すてきなクロススティッチを選び、作ってくれた気持ちがとおってもうれしかったです。

これは私のた・か・ら・も・の なのですキャ\(^o^)/

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。